シラスのオリーブオイル漬け

前から作りたかった常備菜の一つ。ついに市場で大量のシラスを買ってきたので少し多めに仕込みました。
ごはんにもパンにも、もちろんグリル野菜の上にのせてドレッシング替わりにしても。
簡単に万能な調味料が作れます。

【材料】
シラス・・・100g
枝豆・・・50粒くらい(房から取り出した身を粗目のみじん切りにする)
にんにく・・・2片(細かいみじん切りにする)
鷹の爪の輪切り・・・1本分
オリーブオイル・・・1/2カップ
塩・・・小1/2
ブラックペッパー・・・好きなだけ

【作り方】
①フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、いい香りがするまで熱する。

②残りの材料をすべて入れ、中火で枝豆に火が通るまで炒める。
*冷凍枝豆でも調理できます。その場合は冷凍のままみじん切りにして中火で1分ほど炒めれば大丈夫です。

③粗熱をとって保存容器に入れ、冷蔵庫で1日馴染ませる。

作ってすぐよりも1日馴染ませたほうがオイルにもシラスと枝豆の旨味が移って美味しくなります。
ズッキーニの粉チーズ焼きにのせたり、スライストマトにのせたり・・・
野菜との相性ばっちりです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です